2010/10/21

DNSをVALUE-DOMAINからZerigoにしました

Zerigoはipv6対応のVPS+DNSサービスです。
VPSとDNSは別のサービスになっているようで、それぞれ独立して使えます。
ZerigoのDNSサービスが優れているポイントとしては、以下のようなものがあります。
  • IPv6対応
  • REST API
  • TTLが1分〜
  • AAAA、SRVレコードに対応
国内では中々お目にかかれない充実っぷりです。これが、3ドメイン、合計30ホストまで無料で使えるんだから使ってみるしかありません。

VALUE-DOMAINからの移行は次のようにやりました。
  1. VALUE-DOMAINに登録しているレコードの情報を全部Zerigoに移す
  2. VALUE-DOMAINの「ネームサーバー変更」で「他社提供/自前のネームサーバー」を選択する
  3. ネームサーバとして「(a..e).ns.zerigo.net」を設定する(Zerigoの「nameservers」で確認できます)
  4. dig #{domain} NS をたまにやりながら待つ(Zerigoの「Tools」でも代用できます)
IPv6対応のDNSがなくて困っている人や、自ドメインでJabber使いたい人、DDNSを更新するAPIがダサくて泣きそうな人は試してみてはいかがでしょうか。

2010/10/12

社内勉強会「60分一本勝負」を始めました

※この記事は、10/04に書きたかった記事です。

空前の勉強会ブームも少し落ち着いてきたように見える中、社内勉強会「60分一本勝負」を始めました。
この勉強会のルールは2つだけです。

  • 制限時間は60分
  • 勉強会のために資料は作りません

こんなゆるい勉強会が成り立つのか不安になってしまうような感じです。
とはいえ、興味はあるけど1人だと手を出しにくいようなテーマもあるわけで、そんなときに仲間とチュートリアルの写経でもできたら心強いと思いませんか?

そんなゆるゆる勉強会の初戦の相手は、node.jsでした。

都合のよいことに、勉強会の数日前にたまたま@ursmによるnode.jsを試してみたが公開されましたので、これを写経することにしました。

しかし、なんと当日にnpmのリポジトリが落ちるというアクシデントが。
おかげで全員が写経を終えることができませんでしたが、その変わりにnodeがパッケージを探索する仕組みがわかったりして、ほんの少しだけお得な勉強会だった気もします。

社内で勉強会をやろうとしても、準備が大変だったり、みんなの時間が合わなかったりして出来ないでいる方は、こんなスタイルで始めてみては如何でしょうか。

60分一本勝負初戦の結果
|ESM|npmの乱入により無効試合|node.js|